エアー鉋
こんにちはネクステップ住宅事業部ハウジングディレクターの森下です。
ゴールデンウィークも終わり仕事モードに徐々に切り替えています。
5月になり暖かくなりました、体調管理に気をつけながら日々過ごして行きたいと思います。
今回は、弊社のお客様の御自宅の改修工事にてエアー鉋工法の工事を行いましたので御紹介いたします。
【エアー鉋とは】
エアー鉋は従来の「洗う」「削る」工法では取り除けなかった木材の汚れや劣化層、脆弱層や古くなった塗膜を空気と植物性粉体を混合して対象物に噴射することでミクロン単位で取り除くことができる特許・新技術です。
お客様の御自宅の玄関廻りは無垢の木材で建てられている立派な建物で、協力業者様のご提案もあり工事の依頼をいただきました。
エアー鉋工法は10年ほど前からあったそうですがまだ一般的なものではなく、私も長年に渡り建築の工事を行ってきましたが初めて経験する工事でした。
着工前の玄関廻り

施行中の様子


主にお寺や神社や能楽堂等の国宝級の建築物の木材の長期保存を目的とした工法ですが、個人住宅で行うことはまだ少なくこの工法を御存じでない方も多いそうです。
完了しました!

かなり綺麗になりお客様も喜んでおられました。
今後はエアー鉋工法のご依頼も増えると思いますので、興味のある方はネクステップ住宅事業部のハウジングディレクター森下までお問い合わせください。
ありがとうございました。

博多南・春日市・大野城市・福岡市南区で注文住宅やリフォームをお考えなら
株式会社ネクステップ住宅事業部
家づくりやリフォームをお考えならネクステップホームへお気軽にご相談ください。

資料請求・お問い合わせは
こちらからどうぞ
一生に一度の家づくり。分からないことも多いと思います。
まずは当社に相談してみませんか?家づくりも土地探しも何でもご相談ください!