福岡の注文住宅ならネクステップホーム

お知らせ

島根・鳥取の旅

設計補助:土山 里江子

設計補助やサポートをしている土山です。ネクステップ住宅事業部は博多南駅より徒歩1分の場所にございますので、交通機関でのアクセスもしやすくなっております。家づくりのことで悩んでいらっしゃいましたら、ぜひ私どもにご相談ください。

いよいよ師走、12月になりCMや街のライトアップも一気にクリスマスムードになりましたね!

そんな先日の日曜日、天神クリスマスマーケットのイベントステージに娘の通う専門学校が出るということで、こういう機会がないとなかなか天神にも行かないので行ってきました。

福岡市役所前、市役所裏の中央公園、迎賓館前どこもイルミネーションが煌びやかで、いろんな店舗が出店しておりとても賑わっていました。

そして先月になりますが、12月の賑やかなのとはまた違った静寂な島根・鳥取へ2泊3日の旅行に行ってきました。

この旅行はずっと島根の足立美術館に行きたいという父の思いを叶えたいと姉、弟、私で企画しました。

と言っても姉がほとんど仕切ってやってくれましたが(^^;)

福岡からは島根行の飛行機が朝晩の1日2往復しかなく朝7時15分福岡発、8時20分島根着の飛行機に乗り出雲空港へプロペラ機に乗るのが初めてでドキドキしましたがあっという間に着きました。

空港で予約していたレンタカーを乗りいざ1日目の目的地、鳥取砂丘へ

普段は風が強く砂埃があるそうですが、この日は晴天でとても穏やかな天気でした。

馬の背と呼ばれる急な砂丘にも頑張って登ってきました。

鳥取砂丘の近くにある砂の美術館に立ち寄り、因幡の白兎を祭った白兎神社、コナン通りで1日目の鳥取を楽しみました。

2日目は鳥取の宿泊先から境港の方へ、午前中はゲゲゲの鬼太郎でお馴染みの水木しげるロードに行きました。

駅前の外灯は目玉おやじ、公園には茶碗風呂の目玉おやじと一反もめんのうんてい、道路の桝蓋も鬼太郎とネコ娘で水木しげるワールド一色でした。

お昼は境港漁港で人気のお店へ

松葉ガニが解禁されたばかりでお昼時で着いた時はお店の前は行列でしたが、予約をしていたので並ばずとても豪華なランチを頂きました。

お腹いっぱい食べ、午後はいよいよ父が楽しみにしていた足立美術館へ

足立美術館は日本庭園ランキング1位を21年獲っている、美しい日本庭園で有名な美術館です。

庭園の他にも横山大観をはじめとする掛軸や日本画、北大路魯山人らの陶芸など数多く展示してあります。館内から庭園を見ると『庭園も一幅の絵画である』という創設者の方のことばどおり、館内の窓枠がそのまま額縁に見立てた生の額絵に見えました。
また和室の床の間の壁がくり抜かれていてそこから庭園を見ると生の掛軸がかかっているようです。

四季折々の生の掛軸って素敵ですね。
父も美しい庭園と横山大観の作品を半日かけてゆっくり鑑賞でき、満足してくれたようで2日目を終えました。

最終日は宿泊先を出て松江城から出雲大社へ向かいました。
この時期の出雲大社は旧暦の10月(現在の11月)に全国の神々が出雲大社に集まると言われる神在月で参拝者がとても多かったです。出雲大社の参拝の仕方は一般的な神社での参拝方法は「2礼2拍手1礼」ですが、出雲大社では「2礼4拍手1礼」です。

出雲大社に参拝する前に、出雲地方での神在月に全国の神々が最初に降り立つと言われる稲佐の浜に向かいました。

稲佐の浜には一際目立つ大きな岩、弁天島があります。

弁天島の杜に参拝し稲佐の浜の砂をいただきます。その砂を持って出雲大社に向かいます。

出雲大社には四つの鳥居があり、

一の鳥居(宇迦橋の大鳥居)→左上
二の鳥居(勢溜の大鳥居)→右上
三の鳥居(松の参道の鳥居)→左下
四の鳥居(銅の鳥居)→右下

一の鳥居、ニの鳥居を通ると右手に祓社(はらいのやしろ)という祠があります。

参拝の最初にまずここにお参りして心身を清めます。

次に三の鳥居の先には松の参道が続き四の鳥居をくぐるといよいよ拝殿があります。

拝殿の奥に本殿がありますが本殿には入れないので手前の拝殿で参拝します。

その後、本殿を反時計回りに十九社と呼ばれる神在月に出雲大社に集まった神々が滞在するお部屋の前(写真左下)を通り、本殿裏にある素鵞社(写真右下)へ参拝します。

そこで稲佐の浜から持ってきた砂をこの素鵞社にある砂箱に入れて、代わりにその砂箱にある砂を持ち帰ります。

この砂は家を建てる時の地鎮祭などにも使われる砂で、持ち帰った砂を自宅の周りに撒いたりすることで厄除けになるといわれています。

そして最後に出雲大社と聞いて最初に思い浮かべる大しめ縄が印象的な神楽殿に参拝します。

大しめ縄は長さ約13メートル、重さ5.2トンもあるそうです。
実物を見るとすごい重量感でした!

この神在月しかないお守りもいただいてきました。

参拝を終え出雲大社をあとにし最後に近くの島根ワイナリーに寄って出雲空港から福岡へ戻りました。
2泊3日の家族旅行とても良い思い出になりました。

  • 資料請求はこちら
  • 私たちの強み
  • 公式LINE

博多南・春日市・大野城市・福岡市南区で注文住宅やリフォームをお考えなら

株式会社ネクステップ住宅事業部

家づくりやリフォームをお考えならネクステップホームへお気軽にご相談ください。


資料請求・お問い合わせは
こちらからどうぞ

一生に一度の家づくり。分からないことも多いと思います。
まずは当社に相談してみませんか?家づくりも土地探しも何でもご相談ください!

ページトップへ