美味しいケーキを求めて
こんにちは。設計の馬場崎です。
今年の年末はインフル・コロナ・溶連菌、りんご病、手足口病、マイコプラズマ等が流行しており、感染予防がとても大変な年末になりそうですね・・・
年末は外出する機会が多くなりますので、感染対策をしっかりして良い年始を迎えられるように頑張りましょう!
感染対策を!と言いつつも美味しいケーキがあると聞いたらすぐに行ってしまいます・・・笑 照葉に内装がオシャレでおいしいケーキ屋さんがあると聞き行ってきました!
お店の名前はSPICA CLASSIC CAKEといいます。
材料にこだわっており、小麦粉は北海道産、レモンは国産無農薬、バターは海外のものを使用することが多いですがバターも国産を使用しています。
ケーキは常時置かれている8種類+季節ごとに種類が変わるシーズンケーキがあります。
内装は壁が暗めでドライフラワーが吊るされておりとシックで可愛い感じでした。
レジの背面には大谷石(おおやいし)が一面に貼られており、建築心をくすぐるデザインとなっています。
レジ横には木彫りの熊がドーナツ?を咥えている置物がありとても可愛かったです!
ちなみに・・・大谷石は栃木県宇都宮市大谷町付近一帯で採掘される軽石凝灰岩の石材で、柔らかく加工がしやすく色合いも素敵なので、世界でもとても有名なフランク・ロイド・ライトが設計した旧帝国ホテルでも採用されています。
最近ではキッチンの腰壁に貼ったりしている住宅を見るので、私も建売で使用してみたいと考えていますが金額がいくらするのか見当もつかないので使えるかは金額次第かな・・・
まぁそんなことは置いておき、ケーキの話に戻ります!
今回食べたのはシーズンケーキと生レモンケーキをいただきました!シーズンケーキはマロンケーキで、栗の渋皮煮を使用しており、栗の味が濃厚でとても美味しかったです!
生レモンケーキはレモンが爽やかでさっぱりしており、こちらもとても美味しかったです!
照葉には色々な施設や広い公園等がありますので、照葉に遊びに行かれた際には、SPICA CLASSIC CAKEさんにも行かれてみてください!
博多南・春日市・大野城市・福岡市南区で注文住宅やリフォームをお考えなら
株式会社ネクステップ住宅事業部
家づくりやリフォームをお考えならネクステップホームへお気軽にご相談ください。
資料請求・お問い合わせは
こちらからどうぞ
一生に一度の家づくり。分からないことも多いと思います。
まずは当社に相談してみませんか?家づくりも土地探しも何でもご相談ください!